2025年11月25日22時03分 発表
地震発生時刻 2025年11月25日21時59分
震源地 熊本県阿蘇地方 北緯33.0度 東経131.1度 深さ10km
地震の規模 M4.3
【震度1】大分市新春日町
地点震度 震度3
2025年11月25日18時05分 発表
地震発生時刻 2025年11月25日18時01分
震源地 熊本県阿蘇地方 北緯33.0度 東経131.1度 深さ10km
地震の規模 M5.7
【震度3】大分市新春日町 大分市舞鶴町
【震度2】大分市明野北 大分市佐賀関 大分市野津原
地震情報
2025年11月25日18時03分 発表
地震発生時刻 2025年11月25日18時01分
大分県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
【震度5強】熊本県阿蘇
【震度5弱】大分県西部
【震度4】熊本県熊本
【震度3】熊本県天草・芦北 大分県中部 大分県南部 愛媛県南予 福岡県筑豊 福岡県筑後 佐賀県南部 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い
詳細は、
http://oita-city.site.ktaiwork.jp/
をご覧ください。
※大分市は、「大分県中部」に含まれます。
地震情報
2025年11月25日18時02分 発表
地震発生時刻 2025年11月25日18時01分
大分県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
【震度5弱】熊本県阿蘇 大分県西部
【震度3】熊本県熊本 大分県中部 大分県南部 福岡県筑豊 福岡県筑後 佐賀県南部 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い
詳細は、
http://oita-city.site.ktaiwork.jp/
をご覧ください。
※大分市は、「大分県中部」に含まれます。
地点震度 震度1
2025年11月07日04時29分 発表
地震発生時刻 2025年11月07日04時25分
震源地 日向灘 北緯32.0度 東経132.0度 深さ20km
地震の規模 M4.4
【震度1】大分市新春日町
地点震度 震度1
2025年11月07日01時27分 発表
地震発生時刻 2025年11月07日01時23分
震源地 日向灘 北緯32.0度 東経132.1度 深さ20km
地震の規模 M4.6
【震度1】大分市新春日町
地点震度 震度2
2025年08月17日06時17分 発表
地震発生時刻 2025年08月17日06時13分
震源地 日向灘 北緯32.0度 東経131.9度 ごく浅い
地震の規模 M5.8
【震度2】大分市明野北 大分市新春日町 大分市佐賀関 大分市舞鶴町
【震度1】大分市野津原
地震情報
2025年08月17日06時15分 発表
地震発生時刻 2025年08月17日06時13分
大分県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
【震度4】宮崎県北部山沿い 宮崎県南部平野部
【震度3】宮崎県北部平野部 宮崎県南部山沿い 福岡県筑後 佐賀県南部 熊本県阿蘇 熊本県熊本 熊本県球磨 熊本県天草・芦北 大分県中部 大分県南部 大分県西部 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅
詳細は、
http://oita-city.site.ktaiwork.jp/
をご覧ください。
※大分市は、「大分県中部」に含まれます。
地震情報
2025年08月17日06時14分 発表
地震発生時刻 2025年08月17日06時13分
大分県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
【震度4】宮崎県北部山沿い 宮崎県南部平野部
【震度3】宮崎県北部平野部 宮崎県南部山沿い 熊本県熊本 熊本県球磨 熊本県天草・芦北 大分県中部 大分県西部 鹿児島県薩摩 鹿児島県大隅
詳細は、
http://oita-city.site.ktaiwork.jp/
をご覧ください。
※大分市は、「大分県中部」に含まれます。
気象警報
2025年08月11日14時55分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【大分市】
大雨注意報
雷注意報
土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
11日昼過ぎ :注意報級
11日夕方 :注意報級
11日夜のはじめ頃:注意報級
11日夜遅く :注意報級
12日未明 :注意報級
12日明け方 :注意報級
12日朝 :注意報級未満
12日昼前 :注意報級未満
12日昼過ぎ :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
【雷危険度】
11日昼過ぎ :注意報級
11日夕方 :注意報級
11日夜のはじめ頃:注意報級
11日夜遅く :注意報級
12日未明 :注意報級
12日明け方 :注意報級
12日朝 :注意報級
12日昼前 :注意報級
12日昼過ぎ :注意報級
以後も注意報級
付加事項:竜巻